落雷(停電)後にインターネットが接続できない
説明
落雷時に、高圧電流が電力線やアンテナなどを伝わりコンセントに流れ、その影響で端末機器が壊れる場合があります。
落雷時の対策やインターネット接続に問題が発生した際の対処法については、以下を確認ください。
落雷後の対処法
落雷後にインターネット接続ができなくなった場合は、パソコンなどの端末やルーターの再起動を行うことによって改善することがあります。
詳細については、以下のページを参照ください。
事前対策
落雷による機器の故障は、以下の対策で防止できる可能性があります。
落雷が発生しやすい気象状況時に活用ください。
- ご利用端末のコンセントプラグを抜く。
- あらかじめご利用の電源タップを雷ガード機能つき電源タップに変更する。
- ご利用端末からLANケーブルを抜く。
「BIGLOBEインターネット端末保証サービス」は、BIGLOBEの対象サービスに接続している端末が故障した際に修理・交換を行い、その費用を保証するサービスです。
詳細については、以下のページを参照ください。