ビッグローブ光 IPv6オプションが利用可能になるタイミングを知りたい
説明
ビッグローブ光で「IPv6オプション」の設定が完了して利用可能になるタイミングは、ビッグローブ光の申し込みのみをした通常の場合と、「IPv6オプション」を個別に申し込みをした場合とで異なります。
お申し込み方法 | IPv6オプションが利用可能になるタイミング (IPv6オプションの設定完了日) |
---|---|
通常の場合 | 各予定日(開通日)の数日後(およそ4~5日程度) |
IPv6オプションを個別お申し込みの場合 | 各予定日(開通日)以降で、 個別お申し込み日から2時間程度~1日程度 |
通常、ビッグローブ光の工事予定日/転用予定日/事業者変更予定日の数日後(およそ4~5日程度)に、光回線へ「IPv6オプション」の設定を行います。「IPv6オプション」の設定が済みましたら利用可能になります。(開通状況により前後する場合があります)
工事予定日/転用予定日/事業者変更予定日は、郵送する「開通のご案内」でお知らせします。
※マイページで予定日を確認することはできません。
また、ビッグローブ光が開通している場合は、「IPv6オプション」を個別に申し込むことで通常より早く設定することができます。
個別にIPv6オプションの申し込みをした場合、お申し込みから2時間程度~1日程度で「IPv6オプション」の設定が完了します。
「IPv6オプション」の設定が済むとメールでお知らせします。
以下の件名のメールを受信していれば、IPv6オプションが利用可能です。
メールの件名
【お知らせ】IPv6オプションの設定が「完了」しました
受信しているかどうか確認ができない場合は、BIGLOBEまでお問い合わせください。
IPv6オプションの設定が正しく利用できているか確認したい場合は、以下をご参照ください。