受信メールをサーバーに残す設定/残さない設定の違いを知りたい(POP)

説明

メールソフトやアプリのメール受信方法をPOP設定にすると、サーバー上のメールをダウンロードしてお使いのパソコンや端末でメールを閲覧することができます。

この際にサーバー上にあるメールを残すか残さないかの設定を選択します。ご利用状況にあわせていずれかの設定を行ってください。

詳しくは、以下の説明をご覧ください。

POP設定で受信メールをサーバーに残す設定/残さない設定とは

■サーバーに残す設定

メールソフトの他に、Webメールを利用する場合や自宅以外のパソコンやスマホなどの複数の端末でメールを受信したい場合は、サーバーに残す設定にしてください。

@4255@
メリット
受信メールを、他の端末でも閲覧することができる。
デメリット
サーバに受信したメールが保存されたままになりメールボックス容量がいっぱいになるとメールの送受信ができなくなる。
定期的にWebメールにログインし、サーバにあるメールを削除する必要がある。

Webメールによるメールの削除方法については、こちら

■サーバーに残さない設定

メールソフトの端末でメールを利用していて、Webメールや他の端末からメールを送ったり閲覧したりすることがなく、大容量のメールを受信することでメールボックス容量がいっぱいになる送受信不可のトラブルを回避したい場合は、サーバーに残さない設定をおすすめします。

@4256@
メリット
定期的にメール受信を行うことで、メールをサーバーに残さないので、メールボックス容量の残りを気にする必要がない。
(受信メールは、POP設定しているパソコンや端末に移動されます。)
デメリット
Webメールは利用できるが、サーバーのメールボックスにはメールソフトの端末でメール受信後に配信されてきたメールしか保存されていない。
複数のパソコンや端末間で同じメールを閲覧することはできない。最初に受信した機器のみメールが閲覧できる。
@4256@
hint

POP設定以外の受信方法
端末のメールソフトにPOP設定を行って受信をする以外に、以下の受信方法があります。

Webメールにログインして受信メールを確認する
IMAP設定(サーバーと同期)で受信する