BIGLOBEではIPv6接続を利用できますか
説明
BIGLOBEでは、ビッグローブ光/フレッツ光/ドコモ光をご利用のお客さま向けに、「IPv6接続(IPoE方式)」を利用した高速通信をご提供しています。
高速接続サービス(IPv6接続)のご利用には、「IPv6オプション」のお申し込みと、対応機器が必要です。ご利用環境により、お申し込み内容が異なりますので、以下をご確認ください。
IPv6接続について詳しくは、以下のページをご確認ください。
高速接続サービス(IPv6接続)
- ■光電話(ビッグローブ光電話/ひかり電話/ドコモ光電話)をご利用の方
- 「IPv6オプション」のお申し込み後、サービスが適用されると、IPv6接続が利用できます。
※ ご利用の光電話機器が、PR-200シリーズ/RV230シリーズ/RT-200シリーズの場合、別途、接続機器(無線LAN付き)のお申し込みが必要です。詳しくは、こちら
- ■光電話をご利用でない方
- 「IPv6オプション」と「接続機器(無線LAN付き)」のお申し込みをして頂き、「IPv6オプション」のお申し込み後、お手元に届いた接続機器をつないでください。サービスが適用されると、IPv6接続が利用できます。
既に対応機器をお持ちの場合や、ご自身でご用意される場合は、「IPv6オプション」のお申し込みをして頂き、ご自身の対応機器をつないでください。サービスが適用されると、IPv6接続が利用できます。当社で動作確認をしている対応機器は以下のページをご参照ください。
IPv6オプションに対応しているルータを教えてほしい ※ BIGLOBEでは、市販ルータのサポートはしておりません。端末詳細につきましては販売元にお問い合わせください。
- 固定IPサービス
- ダイナミックDNSサービス
- 一部通信型ゲームなど、特定ポートを使用するサービス、または、複数のユーザでIPアドレスを共有すると利用できないサービス
- 特定のプロトコル(PPTP、SCTP)を利用するサービス
- 外部へのサーバ公開
【ご注意】
「IPv6オプション」でのIPv6接続では、一部利用できないサービスがあります。
IPv6オプションで、利用できないサービスはありますか
上記サービスをご利用中、今後ご利用予定の方は、「IPv6オプションライト」にお申し込みください。
IPv6オプションライト